2023年 4月 8日(土)  
エナガ・ウグイス

5日間の石垣島・沖縄本島から戻り疲れも取れ、1週間近く歩いて
いないことに気づき、本日久し振りに森を歩きました。
もうサシバも渡って来ているとのこと。私は猛禽類があまり好きで
はないので、タカを見に行きません。

ということでいつも、森で見れる鳥であります。


エナガがウロウロ、今、子育て中では。


何かを探して「キョロキヨロ」


やはり、子供用の虫探し?


一見すると、むやみやたらに飛び回っているだけのように見える
のですが。


やはり、やるときはやるようです。毛虫を見つけました。


この後そのまま飛び去ってしまいました。子供達にに運んでいる
ようです。


ウグイスもとても元気。だんだん表に出てくるようになりました。


ただ、この子はなかなか見つからず、奥に隠れて囀っていました。


タンポポとベニシジミ。もうこんな季節です。


森の木々は緑が濃くなりつつあります。
大好きな北海道の新緑と比較して、緑色以外の色がが多いのが残念。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る